このコラム 豆腐 料理 レシピを書いている俺は、独身時代が長く、今でも家内と一緒にキッチンに立つこともあるオジサンである。メタボと言われており、ダイエット トレーニングで筋肉をつけて基礎代謝をあげたいと思っており、良質な植物性蛋白質がとれ低カロリーな豆腐、オカラは、俺にとって重要な食材だ。ところで俺は、何分ガサツなオジサンなので、面倒なことはやらない。豆腐もオカラの料理も手抜きレシピばっかりだし、どちらかと言えば、油は使わないことを心がけている。そのためガッツリ食べ盛りの子供や男性には、向いてな...
続きを読む≫ 2012/03/22 13:09:23 いろいろ
ニラが冷蔵庫で傷みかけている。少し風邪気味で、元気の出そうなものが食べたい。で、ニラ マーボー豆腐である。豆腐フリーク、ダイズラーの俺の家には、豆腐とマーボー豆腐のモトは常備されている。しかし市販のマーボー豆腐の素をそのままは使わない。一工夫する。今日はまずショウガである。ニンニクも使いたいところだが、昼間のランチなんで自粛した。夜なら遠慮なく入れるのだが。ショウガを刻んで、フライパンに入れる。すぐにマーボー豆腐の素の説明どおりの水を入れ、ここから温めだす。次にニラを刻む。7ミリとか書くと厳密な...
マーボー豆腐の主役、豆腐をさいの目に切る。マーボー豆腐に入れる豆腐は、俺は大振りが好きなのだが、そこはお好みで。鷹の爪も2本刻む。今日は風邪っぽいので激辛に仕上げたい。いつもレシピだと1本なんだが。今日はネギもたっぷり。ニラ マーボー豆腐の素と鷹の爪をフライパンに入れ煮立てる。豆腐からまず加え、温まったころにニラを最後に加える。あんまりニラがシンナリし過ぎるとつまらない。青唐辛子の粉末を入れてやるが、レシピ上、必須ではない。なければ別にナシでも。一度火をとめて、トロミをつける。弱火で加熱し、豆腐...
ニラ マーボー豆腐を加熱し、十分トロミが出たら、レシピも最終段階。仕上げだ。ここで出るのが山椒である。唐辛子は省略することもあるのだが、山椒はマーボーには必ず入れたい。マーボーのマーは、山椒のことだと何かで読んだことがある。子供向けに作るなら入れなくもいいけど、これは男のオジサンのレシピであるwしっかり大人の親父の味にするw最後に大量のネギをどっかり。風邪気味の時の生のネギはけっこう嬉しいぞ。ニラ マーボー豆腐は、赤いマーボー、白い豆腐、緑のニラ。そしてネギの色が鮮やかで、見栄えはかなりうまそう...
おから ミートソース スパゲティだが、100%オカラだけで仕上げよう・・という話じゃない。だいたい1人前50gのひき肉で十分食べ応えとウマサのあるミートソーススパゲティにしちゃおうというレシピだ。1人前のレシピの材料だが、まずひき肉50g。牛豚でも、豚でもお好みで。鳥だとさすがに物足りないと思う。おから ミートソース スパゲティで必須なのはタマネギ中半分。顆粒のブイヨン・コンソメとケチャップ。後はあれば嬉しいのが、ニンニク、キノコ類などなど。俺はいつも、冷蔵庫の残り物と相談して入れている。そして...
おから ミートソース スパゲティ レシピは、まずタマネギを刻み、ニンニクをすりおろす。他に入れるキノコ類などもあれば刻んでおく。さて通常はここで、ニンニクやタマネギを油を使って炒めるのだが、俺は油無しで調理する。油の使用に抵抗のない人は、使ったほうがニンニクやタマネギの旨みが出るのでやったほうがいい。ひき肉とタマネギ、ニンニクをいれ、気もち、わずかに水を入れて加熱開始である。タマネギの水分をできるだけ飛ばしつつ焦がさないように。タマネギが十分崩れたとこでコンソメとコショウである、塩も入れたい人は...
下味がついたらここでオカラの投入だ。水も加えるのだが、オカラの状態にもよるので、おから ミートソースで使う水分の量はグラムでは言いにくい。勿論、おからミートソースの全体がパサパになってはダメだ。なんとなく、おからミートソースにトロミがでるように水を足していく。ここで味見である。塩なりコショウなり、コンソメ、ブイヨンなり、足りないと思うものを足して欲しい。辛いのが好きなら唐辛子や鷹の爪もありだ。最後にケチャップをダボダボと、おから ミートソースに入れる。トロミを水とケチャップで調整。味を調整。最後...
おから の炒り煮 のレシピは、家内に言わせると大変なんだそうだ。水分を飛ばすのが一苦労とか言う。だが、俺は手抜きのオジサンなんで、そんな面倒な、おから の炒り煮のレシピは書かない。てかやらない。俺のおから の炒り煮 のレシピは電子レンジでやる。だいたい、おから の炒り煮 を作るときは、冷蔵庫の野菜庫などの整理もかねているwそろそろ危ないかなという野菜や食材をできるだけ使うのだ。また、おから の炒り煮 のレシピで、炒るから油を使うか・・というと油も使わない。おから の炒り煮 は油なんかなくても十分...
おから の炒り煮 電子レンジ レシピは、冷蔵庫で使える物を見つけ出しwそれを刻むことからスタートだ。そうそう、昆布はダシをとった後、冷凍して保存してあるのだが、甘辛く煮て食べることもあるのだが、おから の炒り煮に入れてしまうこともある。これは冷蔵庫の残り物の状態で、使うか使わないかを考えるw おから の炒り煮 電子レンジ レシピでは、かなりイロイロなものが使えるのだが、彩りを考えるとおいしそうに見える。ニンジンの赤、キャベツの緑、しいたけの黒。カボチャも小さくして使えないことはないのだが、俺はあ...
おから の炒り煮に入れる野菜などをキザミ終えたら、電子レンジができる器にいれて、オカラも投入。味付けは、俺はメンツユとか昆布つゆを使う。スキヤキの割り下も使ったことがあるが、まあまあだ。顆粒のダシも加えてしまう。これを適当に混ぜる。味付け、塩分は薄めにしておいたほうがいい。もし足りなければ後から調整できるけど、多くなると修正がかなり困難だ。さて、おから の炒り煮 電子レンジ も最終段階である。といっても簡単だ。容器にフタをするなりラップをするなりして、電子デンジにいれるだけ。時間も適当。俺はいつ...